Coinbaseの「仮想通貨ETF」計画|世界最大の資産運用会社BlackRockと協力か

仮想通貨取引所Coinbase(コインベース)が、世界最大級の資産運用会社として知られるBlackRock(ブラックロック)と協力して、複数の暗号通貨(Cryptocurrency)を含めたETF(上場投資信託)の提供を検討していることが明らかになりました。 こちらから読む:注目されている「ETF」とは?価格への影響など徹底解説 ...続きを読む

コインベース上場、イーサリアムクラシック(ETC)が受ける影響とは

Ethereum Classic Cooperativeのアメリカ担当ディレクターAnthony Lusardi氏は、直近のイーサリアムクラシックのコインベースへの上場について言及し、これがプラットフォームにとってどういう意味を持つのか語った。 Twitterユーザーからの「コインベースへの上場でイーサリアムクラシックのロードマップに変更はある...続きを読む

リップル、英国大手送金サービス企業TransferGoと提携:ついにインド市場へ参入か

リップル社がイギリス拠点の送金サービスTransferGoとの提携を発表した。 今回の提携によって、TransferGoには新機能が追加され、インドからヨーロッパのどこにでも即座に送金が可能となった。 リップル社としても初のインドへの進出となり、市場の80%を銀行3社で占めているインドの金融市場での覇権を取るための最初の...続きを読む

韓国の大手保険会社:仮想通貨取引所のハッキング被害に対する「保険サービス」提供を計画か

韓国取引所:抱えるセキュリティ問題、高まる保険の需要 韓国大手保険会社ハンファが、ハッキング被害を対象に含む「サイバー保険サービス」を提供予定だと報じられた。仮想通貨取引所と保険契約を結ぶため、来月から交渉を開始する。 韓国の仮想通貨取引所のハッキング被害 今年の6月頃に、韓国大手の仮...続きを読む

ゴールドマン・サックス(GS)が与える仮想通貨価格への影響の行方|専門家「機関投資家のビットコイン離れはあり得ない」「大事なのは2つの要素」

ゴールドマン・サックス(GS)が仮想通貨トレーディングデスクの開設を見合わせるというニュースが流れています。これを受け、仮想通貨価格はビットコイン及び主要アルトコインは一時的に急落。大手機関投資家の”ビットコイン離れ”が懸念される中、専門化は「心配することではない」としています。続きを読む

仮想通貨暴落劇にインサイダー疑惑も:AIがビットコイン市場心理の『異常』を検知

ゴールドマンサックスが仮想通貨取引デスク開設を一時中止を発表 金融業界の大企業からの発表は仮想通貨市場に大きな影響を与え、現在ビットコイン等を筆頭とした仮想通貨の価格は軒並み下落を記録している。 AIは暴落直前に異常な動きを察知してた しかしRoninAIチームはセンチメント分析で暴落直前...続きを読む

仮想通貨暴落の要因:ゴールドマンサックスによる計画変更の詳細とは

ゴールドマンサックスの計画変更 Business Insiderは、仮想通貨取引デスクを設立すると考えられていたゴールドマンサックスが、仮想通貨市場の規制の不透明さなどの理由により、取引デスクの設立計画を一時白紙に戻したことを明らかにした。 カストディサービスに注力 仮想通貨取引デ...続きを読む

Twitter社CEO、米下院商業・エネルギー委員会にてブロックチェーンの活用に言及

ドーシーCEO「Twitterでは多くの人がブロックチェーンについて考えている」 9月5日の米下院商業・エネルギー委員会で、TwitterのドーシーCEOが将来的なブロックチェーン技術の応用可能性に言及した。ドリス・マツイ議員の質問に答えたもの。同社のブロックチェーン技術への理解や深耕は「自分の期待には不十分」と...続きを読む

世界のトップ大学50校、42%は仮想通貨やブロックチェーンの講義を設置

米国のサンフランシスコに拠点を置く通貨取引所コインベース(Coinbase)は8月28日、提携するQriously社の調査データ「世界のトップ大学50校16歳以上の学生675人にブロックチェーンや仮想通貨を学べる講義について」のアンケート結果を発表した。 アンケート結果によると、世界上位50大学の42%はブロックチェーンか仮想...続きを読む

米ヤフーファイナンスアプリで仮想通貨4種の取引が可能に

世界最大級のファイナンスプラットフォームであるアメリカのヤフーファイナンスが、iOSアプリ上で仮想通貨取引に対応したとして注目を集めています。 8月30日に同社のブログ上で発表されました。 取引可能通貨は4種類 海外取引所であるCoinbaseやRobinhoodのアカウントをリンクさせることで、ヤフーファイナンス上で...続きを読む

仮想通貨イーサリアム(ETH)、直近1年間での最安値を更新

イーサリアム、今年最低価格を記録 イーサリアムは5日水曜日、15%の下落を記録し、2018年に入って最低の価格となりました。Coinpost編集部にて当記事を執筆している6日午前時点でイーサリアム価格は日本円にして約25000円、220ドル代まで落ち込んでいます。 イーサリアム崩壊論へVitalik Buterin氏が反論 下落の数...続きを読む

ビットコイン1ヶ月最高値を更新、米投資ファンド運用額も211億円増と勢い増す|仮想通貨市況

ビットコイン1ヶ月最高値更新 BTCは昨夜19時に7333ドルを上抜けし急上昇、一時7417ドルに達し、1ヶ月間最高値を更新した。また個人投資家と機関投資家など大口の動きも盛んになり、相場の盛り上がりを予感させる展開に。 Grayscale Investmentsとは Grayscale Investmentsは、ニューヨーク市に本...続きを読む

グーグルが「BigQuery」でイーサリアムの分析を可能に!

Googleは自社で提供しているビッグデータ分析プラットフォーム「BigQuery」で、Ethereumの解析を可能にしたと発表しました。 分析プラットフォーム「BigQuery」で、Ethereumの解析が可能に アメリカ時間の8月30日、Googleは自社のブログ上において、「BigQuery」内でEthereumのブロックチェーン解析に対応したことを...続きを読む

アマゾンの時価総額が「1兆ドル」の偉業達成:AWSブロックチェーンネットワークの期待高まる

世界最大手のネット通販企業、アマゾン社の株価時価総額が、一時1兆ドル(約112兆円)を突破した。 BREAKING: Amazon's market cap just hit $1 trillion. pic.twitter.com/UO2ZTWtcLy— CNBC (@CNBC) 2018年9月4日 アマゾン社は、看板事業のオンラインショッピングにとどまらず、クラウドサービスAWS(ア...続きを読む

Abra CEO:近い将来「ビットコインETF」は必ず実現することになる

ビットコインETFの実現を予言 現時点でビットコインETF実現の目処は立っておらず、大きな期待と不安が交錯している。そんな中、仮想通貨ウォレットサービス等を展開するAbra社CEOが、米経済番組CNBC内でETF実現の可能性について語った。 世界の金融業界が注目するビットコインETF ここ数ヶ月間、仮想...続きを読む

韓国取引所Bithumb復活の影響でネムが活性化、ビットコインは重要局面に突入|仮想通貨市況

仮想通貨市場 ビットコイン価格は堅調。本日急騰したしたモネロ(XMR)を中心に、匿名通貨の88.9%がプラスで推移している。そのほか、韓国取引所Bithumbが復活した影響で、XEMマーケットの出来高42%を支えるなど、高騰に繋がっている可能性がある。 仮想通貨市場 仮想通貨市場は4日、ビットコインが依然堅...続きを読む

米Yahoo!ファイナンスのトップページに仮想通貨カテゴリが追加

現在世界で6番目に閲覧数の多いウェブサイトとなっているアメリカのYahoo!ファイナンストップページにおいて、仮想通貨がメインのカテゴリの一つとして追加された。 ニュースだけではなく、動画も含めた独自のコンテンツが配信されており、さらにはCrypto Compareを参照した各通貨のリアルタイムの時価総額なども掲載さ...続きを読む

ブロックチェーン普及の障壁となっているものとは:PwCが最新調査結果を発表

世界大手調査・コンサルティング企業PwCが報告した調査結果によると、ブロックチェーン技術採用の拡大を妨げている要因として規制の不明確さ、信用の欠如などが挙げられるとのことだ。 他にもスケーリングに関する課題が挙げられているが、これらはビットコインやイーサリアムを含め、ブロックチェーンに関するプロジェ...続きを読む

11月に迫るビットコインキャッシュハードフォーク|対応方針を海外取引所CoinexとBitasiaexが発表

11月のBCHハードフォークを前に海外大手2取引所が対応方針を相次ぎ発表 2018年11月15日に予定されているBCHのハードフォーク。これに8月末から9月頭にかけて、海外の大手取引所CoinexとBitasiaexが相次いで対応方針を発表した。利用者、投資家、市場、開発コミュニティの各方面に配慮しつつ、立場の違いが見える内容と...続きを読む

7000万円超え、ランボルギーニ史上最速モデル:仮想通貨で購入可能に

高級品を中心に取り扱い、仮想通貨決済に対応している海外のオンラインショップThe White Companyにて、この度ランボルギーニがラインナップに追加された。 支払いはビットコイン、ビットコインキャッシュ、イーサリアムの3種類が対応しており、価格は現在それぞれ96.25BTC、1,103.20BCH、2,413.60ETHと設定されてい...続きを読む

週間ビットコイン相場 2018/9/4 上昇基調が継続、複数の強気シグナルが出現

ビットコインの価格は、先週の1BTC=76.4万円から5.2%上昇し1BTC=80.6万円となっています。3週間連続で上昇を続けており、短期的には強気相場であると言えます。それでは今週のビットコイン相場を振り返ります。 短気的な強気相場はホンモノか 日足チャートで見たビットコインの価格は、20日移動平均線(黃)と60日移動...続きを読む

民泊物件.com運営のスペースエージェント、不動産投資アプリ「収益物件.com」iOS版正式リリース

民泊物件専門の不動産ポータルサイト「民泊物件.com」や民泊関連サービスを掲載するポータルサイト「民泊の窓口」を運営する株式会社スペースエージェントは9月3日、不動産投資家に向けた収益物件・セミナー情報アプリ「収益物件.com」のiOS版を正式にリリースしたことを公表した。 収益物件.comは投資初心者向けの不...続きを読む

BTCやXRPなど5銘柄|イギリスの仮想通貨取引所が「永久先物取引」を開始

イギリスの仮想通貨取引所である「Crypto Facilities(クリプト・ファシリティーズ)」は、ビットコイン(Bitcoin/BTC)、イーサリアム(Ethereum/ETH)、リップル(Ripple/XRP)などの主要な暗号通貨(Cryptocurrency)5種類を対象とした「永久先物取引」の提供を8月31日から開始しました。 こちらから読む:仮想通...続きを読む

ビットコイン(BTC):大規模アップグレードを9月8日に予定

ビットコイン・コアの大型アップデートが目前に ビットコインのオープンソースソフトウェア「ビットコイン・コア」の大幅アップデートが9月8日に行われることが判明。新言語の追加、スケーラビリティ大幅向上、取引手数料削減などの内容が注目される。 ビットコイン・コアの大型アップデートが目前に...続きを読む

観光大国タイ:政府・中央銀行主導の2つのデジタル通貨発行計画を元に、仮想通貨業界参入を目論む

東南アジアの観光拠点と知られているタイにて、完全な規制体制を敷き、中央銀行による規制された独自デジタル通貨の発行計画などを進めていることが明らかになった。 タイ当局は、税金目的で、仮想通貨取引やICOなどに焦点を絞り、様々な議員の議論を退けている状況にあるようだ。 2018年開始以来、国内仮想通貨企業に...続きを読む

Ripple(XRP):ブラジルの仮想通貨取引所「ALTEUMX」に上場

リップル(Ripple/XRP)が、ブラジル(Brasil)の仮想通貨取引所「ALTEUMX(アルテウム)」に上場しました。取引が可能な通貨は、メキシコペソ(MXM)、ビットコイン(Bitcoin/BTC)、イーサリアム(Ethereum/ETH)となっています。 こちらから読む:仮想通貨の普及が進む南米の国「ブラジル」関連のニュースから AL...続きを読む

イーロン・マスク「僕はイーサリアム(Ethereum/ETH)が欲しい」

仮想通貨(Cryptocurrency)関連の話題にも度々登場するイーロン・マスク(Elon Musk)氏は、Twitter(ツイッター)上に現れる『なりすましアカウント』の被害を受けています。それにもかかわらず、毎回ユーモアのあるコメントで対応している同氏は、8月29日に「イーサリアム(ETH)が欲しい」とつぶやきました。 こ...続きを読む
F...1020...272829...40...L